チャンネル削除。。
ついにやられてしまいました。 前回記事を更新してからいろいろあったので、まとめて書こうと思います。 まずは、チャンネルが削除されました。 前回に、著作権侵害で警告をくらったということは書きました。 ↓ 「またYouTube動画が削除されてしまいました・・最近やばい。」 それからさらに著作権侵害をたくさんたくさんくらってしまいました。。 著作権侵害2つ目ゲット。。 さらに3つ目も・・。 これでアカウントはアウトです。。(停止決定です) しかし、上の画像の下に書いてある通り、 「3回目の違反警告から7日以内に何の対応も行わない場合、お使いのアカウントが無効になります」 とあったので悪あがきで、 全ての動画に異議申し立てを行いました。 そして異議申し立てを数日待っている間に・・・・・ また著作権侵害、 また著作権侵害 また著作権侵害、、、 気づけばこんなことになってました( ´Д`) 違反報告が立て続けに来て、累計7個になってました。 7個目に関しては、同じ会社から3つの動画で 報告が来て、こんな長くなってます。 こんなに来たのは初めてです。。。 びっくり。 そんな悪いことしたのかしら・・・。 そんなこんなで異議申し立ては叶わず・・ ご臨終となってしまいました。 なんだか集中攻撃されてる感がちょっとありましたね。 一度侵害をくらうとマークされてしまうのかもしれませんね。。 テキストスライド系なので、 ちゃんと動画の中の文章を読まないと 「あ、うちの記事使ってるな」とかまでわからないはずですし。 まぁしょうがないです。 今回の原因は、画像とかが問題ではなくて テキストスライドで使っていた文章が問題でした。 これは外注さんに作ってもらっていた動画をアップしていたチャンネルだったので ネットの記事をほぼほぼコピペで作っていました。 それが問題で、企業が書いた文章のパクリだということで 著作権侵害として削除してきたんですね。 ちょっと前まではこんなことありえなかったんですが、 規制が厳しくなってきている証拠ですね。 もうテキストスライドはやり方をミスると こうなってしまいますね。 かといってテキストスライドがもうダメかと言われたら まだまだいけると思います。 やり方を少し工夫しないといけませんが。 これはいろいろ消された動画から学んだことがかなりあるので、 またちょっと違ったやり方で再チャレンジしてみたいと思います。 そして、ここからは反省ですが、 本当は2つの侵害をもらった時点で、 保持している動画を全削除すればよかったなーーと 少し後悔しています。 3か月経って、違反もなくなってクリーンになってから 新たなチャンネルとしてスタートするべきでしたね。 そうすれば収益化も完了してるし、 いつでも収益発生できたのにと。 しかし、このチャンネルがなかなか調子が良くて 消えるまで毎日、日給15000~20000円あたりを推移していましたので 消すに消せませんでした。 心が弱かったですね。。 これも反省して次回に生かそうと思います。 ここからちょっとマニアックな話かもですが、聞いてください。 この消えたチャンネルって、 ブランドチャンネルだったんですね。 (ブランドチャンネルの意味がわからない方はググってください) ブランドチャンネルじゃない大元のYouTubeチャンネルは 違反もなにもなく超クリーンだったにも関わらず、 このチャンネルが消えたせいで、 YouTubeにログインすらできなくなりました。 「アカウントは無効です」ってこんな画面になってしまいます。 削除のされ方にもよるかもしれませんが、 以前は、ブランドチャンネルだけ消えた場合は、 大元のチャンネルが生きてる限りログインはできてました。 そして、さらに別のブランドチャンネルを作成して アドセンスと紐づけて新たに収益化できたんですよね。 今回の場合、ログインができなくなってしまったので もうこのアドレスとはおさらばです。 ん、、じゃあ消えてしまったチャンネルと紐づけられていた アドセンスのアカウントはどうなるんだろうか・・。 これも削除のされ方にもよるんですが、 新たなチャンネル(別のGmailアドレス)と紐づけすると、 すぐにチャンネルが消えてしまうというパターンが過去にありました。 これはアドセンスアカウントも何かしらの ペナルティを負っていることがあるということです。 かなり期間が経って、過去に問題あったアドセンスアカウントに ログインしようとしたら、ログインできませんでした・・!! アドセンスアカウントも削除されてました。 私の今回の場合、 著作権侵害の削除なので、明らかによろしくない消え方です。 ですので、アドセンスアカウントも傷ついてしまったかもしれません。 んーーちょっと検証してみます。 もし問題なく新しいチャンネルと紐づけて 収益化までいけるんなら、それが楽ですしね。 すぐに振込みまでいきますし。 それと同時に、新しいアドセンスアカウントを取得するのが 最善かなーとも思います。 同時並行で進めていこうと思います。 今後は新たに作りたいチャンネルもいくつか構想があるので そちらに力を入れていきたいと思います。 さすがに、記事をコピペしてスクロールで流すという 超単純なやり方は通用しなくなってきているのは確かです。 しかし、片手間でも稼げるやり方ではあるので まだうまいやり方はないのか模索していこうと思います。 そっちの方が、もしみなさんに手法をお伝えするときも 実践しやすく、再現性もあると思うのでいいやり方を探していきます。
収益化の審査通らないんだけど。。
それにしても私の申請中のチャンネルは全く審査が終わりません。 ここ数日、ネットでもかなりの方が審査通過したという報告を見かけます。 通過してないという報告もたくさんいただいてますが、 6月ってもう終わっちゃうんですけどね。。 一体どうなるのでしょうか。。。 確かに4月末の時と違って、本当に動き出してる感は感じますが やはり数が多すぎて全然間に合ってないんでしょうか。 んーー辛抱強く待ちます。 削除されてしまったチャンネルがある分、 早いところ収益化して欲しい限りです。 あ、審査通過の報告も確かに聞きますが、 審査されたけど、審査が通らなかったという報告もいくつか聞いています。 その場合は、かんたんな理由をYouTubeが 提示してくれるみたいですが、それは萎えますよねぇ。。 また再申請できるようですが、 なかなかしんどいですね。。。 現状、私の周りで審査が通過したという報告は 全てオリジナル系(撮影されたもの)が多いですね。 私みたいなゴリゴリのテキストスライド系で通ったという報告はまだなしです。 まだわかりませんけどね。 またいろいろわかってきたら報告しますね!! めまぐるしいYouTubeの変化。 楽しくなってきました。 ますます実践者が減っていくことでしょう。
PS.
LINEでぜひ情報交換しましょう。
もし不安なことや質問があれば
LINEに連絡いただければご相談に乗りたいと思います。
記事に書いて欲しいことでも大丈夫です。
普通の雑談でも全然OKです。
ぜひメッセージお待ちしております。
keiri
@kob2948p
こんばんは、記事拝見させて頂きました。
同じ状況で私も違反を3回食らってしまいチャンネルを削除されてしまいました。
そして新しいチャンネルの審査も通りません(泣)
チャンネルは削除されましたがグーグルアドセンスは大丈夫でしたでしょうか?
削除されたチャンネルで使用していた同じアドセンスのアカウントを他のチャンネルで使用しても問題ない感じなのでしょうか?
教えて頂けると助かります!宜しくお願いします。
たろう様
コメントありがとうございます。
チャンネルは削除されてもアドセンスは大丈夫なのかということですが、
これはケースバイケースですね。
昔ならダメでしたが、いま私はテスト中です。
が、いまのところ大丈夫そうです。
新しいチャンネルと紐づけるとチャンネルが死ぬリスクもかなりあるので、
安全なのは新しいアドセンスと新しいチャンネルを作った方がいいですね。
お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
分かりやすく教えて頂きありがとうございます!とりあえず古いアドセンスを使って新しいチャンネルで頑張ってみようと思います!
グレーな動画で審査が通らなかったので全部消してホワイト動画で審査受けてみようと思います。
こんばんは、記事読ませていただきました。突然で申し訳ないのですがいくつか質問させてください。
私も先日までyoutubeチャンネルを運営していたのですが、突然削除されてしまいました。
15日までは生きていたようなのですが、5月の収益は出るのでしょうか?
アドセンスにいまだに出ていない為少し不安です。(30万は確定していたので)
次にチャンネルのページを見てみると【このアカウントを停止しました。これは、このユーザーのコンテンツが著作権を侵害しているとの申し立てが第三者から複数寄せられたためです。】と書いてあったのですが、これは著作権侵害の警告によるスリーアウトではないのでしょうか?
メールを確認にしたのですが警告は二回しか受けておらず、七日間の猶予もありませんでした。
最後に削除理由が書かれたメールや削除通知が来ていませんでしたが来ないものなのでしょうか?
駄文、複数の質問失礼しました。
古記事に今さらコメントですけど、
2018年当時は、著作権侵害は“誰でもできてしまう”地獄絵図でしたよ。
虚偽の申請でも「とりあえず侵害報告をして警告+1」という感じでした。
だから、実際には著作元ではない愉快犯が削除申請しても通過していたんです。
2019年夏頃から厳しくなって、「本当に著作権元からの申請か?」という
調査が行われるようになり、国籍不明の外国人や自称・著作権管理団体からの
削除申請がまったく来なくなりました。
テキストは問題提起のために引用する程度なら、まず権利問題になりませんよ。
「○○雑誌の○月号にも書かれていたことですが~ と言うことです」
前述のように、読んでもいないのに削除申請する愉快犯がほとんどです。
自分のテキスト動画が多いですが、その手の内容で警告されたことはありません。
>本当は2つの侵害をもらった時点で、
>保持している動画を全削除すればよかったなーーと
3つ目が来るまで「削除」じゃなくて「非公開」にすればいい話では?
どんな動画であろうが、「自分しか観られない」個人で楽しむレベルなら
侵害にはならないので。
あと、警告は累積なので、同時に3つ以上じゃなくても過去の警告はカウント
されています。だから、3つ目までいかなければ停止されませんけど、
ブラックリスト入りして目を付けられている可能性はあります。
集中攻撃されていると感じるのは、常に監視されている状態だったからでしょう。
【美少女】さんの「2アウト」と言うのも、同時に3アウトじゃなくても
過去に2アウトでしのいできた回数が多ければ、悪質と見なされてしまいます。
通算3回で現在3回なのと、通算150回で現在2回だと、明らかに後者のが
ダメなので… 当然、警告の前科が多いと現在の警告レベルを問わず、
ユーザーガイドライン側の違反「YouTubeのポリシーに繰り返し違反した」が
加味されて考えられてると思います。
警告3つで「死刑」みたいなもんで、1つ、2つは「執行猶予付きの実刑」です。
警告1回目でも犯罪は犯罪なので、執行猶予が終わってまた犯罪をすれば、
前科はいっぱいで、今まで執行猶予だけで過ごしてきたってことなので…
犯罪の前科(警告の累積)は消えません。(ガイドラインにしつこく書かれてます)
あと、重大な違反の場合は、警告レベルに関係なく一発アウトです。
7日間の猶予が無いのなら、著作権+ユーザーガイドラインの両方に引っかかり
「問答無用」の処置がされたんだと思います。
複数の罪状がある場合、チャンネルがあった場所に表示される理由は主だった
1つなので、実際にはもっと多くのポリシーに違反したのかも知れません。
経験者は語る。